ヨガスタジオ MARUのコンセプトとして、一般のヨガに加えて
ガンサバイバーの方に対するヨガクラスを開催することを大きな目標としています。
現役看護師の経験から、ガンと診断されてから治療前、中、後、社会復帰とそれぞれのステージに合わせてヨガを提供していきたいと考えています。
現在の日本の医療技術により、ガンと共に生きる時間が長くなりました。また、治療法も日々進歩しています。
世界中の臨床試験でヨガの効果を実証のもと、ヨガは、適度な運動がガン患者さんの生活の質(QOL)を改善したり、精神的なストレスを軽減させたり、免疫機能を活性化させたりする効果があることです。
このような効果が、ガンの再発を予防したり、ガン患者さんの生存を延長したりすることに影響しているのではと推測されています。
新型コロナの状況を見ながら、スタジオクラスも少しずつガン患者さんに特化したクラスを増やしていければと思います。
乳がんに関する情報などリンクに載せて行きますので、どうぞよろしくお願い致します。
リンク : 乳がんヨガ指導者養成、環境整備~BCY Institute Japan » 乳がん患者さまへ (breastcancer-yoga.org)
