12月スケジュールとスタジオお正月休み

寒くなって来ましたね。あっという間に2022年最後の月、12月が近づいて来ました。

12月のスケジュールを更新しました。忙しい師走ですが、年末に心身を整えて清々しく新年をお迎えいただけたらと思います。クラスでお会い出来ることを楽しみにしております。

12月29日(木)〜1月3日(火)はスタジオお正月休みとなります。

プライベートレッスン

11月に入り、少しずつ冬が近づいているのを感じますね。いかがお過ごしですか?

ヨガスタジオマルでは、スタジオでも、オンラインでも受講可能なプライベートレッスン枠を設けてます。

火曜日 19:00〜20:30
水曜日 14:00〜15:30

料金は

スタジオクラス 90分 7,000円
オンラインクラス 60分 4,000円/90分 6,000円

ご自分のペースで行えるとてもスペシャルな時間です。
今年のご褒美にどうぞ^^

コロナ期間限定 プライベートレッスン 90分 5,000円

こんにちは。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
寒さや長引く ”コロナ” により、体や心が自分の気づかないところで少し疲れていませんか?

周りを気にすることなくプライベートレッスンで、たまには贅沢にご自分をケアしていただく機会をと、現在、90分プライベートレッスンを5,000円にてご受講いただけます。

コロナ期間限定になっていますので、ご興味ある方はお気軽にご連絡ください。

私の紹介を改めてご紹介させていただきます。安心してお越しください^^


ヨガインストラクター Hiromi
看護師歴21年(消化器外科/がん/緩和/在宅・老年期看護)がん専門病院、緩和ケア病院(老年期含む)認知症等を経験。現在も市内病院にて勤務。

2017年 ELNEC-J(End-of-Life Nursing Education Consortium-Japan) 修了
2012年 全米ヨガアライアンス200H取得
2017年 日本ヨーガ療法学会認定 ヨーガ療法士取得

現在、看護師資格を生かし、都内病院(一般・精神科)の患者さん・スタッフへのヨガクラスを提供。また都内ヨガスタジオでアシスタント務めている。

地域情報紙 “よみっこ” に掲載されました!

こんにちは。統合医療「ヨガ療法とは?」ヨガ療法士 赤池洋美さんに聞くというタイトルで、現役看護師としての経験からのヨガのお話を掲載させていただきました。

ぜひ、お読みください。

統合医療としてのヨガ療法/多くの方が社会復帰/ポーズは瞑想のため/内臓が喜ぶ

地域情報紙 よみっこ

10月のスケジュール

こんにちは。本日10月のスケジュールをアップしました。

※10月3日(日)、10月20日(水)〜23日(土)ヨガスタジオマルはお休みです。

– スケジュール確認はこちらから

– ご予約はこちらから

夏の疲れも出てくる時期かと思います。

オンラインでご参加いただける ”おやすみヨガ”
静かに心地よい睡眠へと導くプログラム。
1日の疲れを癒やし、呼吸を整えながら心身を鎮めていきます。

ご自分のケアもお忘れなく💝

Photo by YULIIA KOLIADA on Pexels.com

9月のスケジュール

おはようございます。9月のスケジュールをアップいたしました。

新型コロナ感染者増加のため、状況に応じてスタジオクラスお休みとなる場合もあるかもしれませんが、そんな時は移動の心配もないオンラインクラスもご利用ください。

・水曜日〜日曜日 朝ヨガクラス
心身をゆっくりと目覚めさせ、血行を促進し、リラックスタイムの副交感神経から、活動時間の交感神経へ切り替えてくれます。シャキッと一日をスタート

・水、金、土曜日 おやすみのヨガ
1日の疲れを癒やし、呼吸を整えながら心身を鎮めていきます。静かに心地よい睡眠へと導くプログラム。マタニティの方、産後の方にもご参加いただけます

ヨガスタジオMARU
・初めての方は、体験レッスン2,000円
 ご予約、お問合せはこちらから

Photo by Alexy Almond on Pexels.com

朝ヨガクラス

オンライン朝ヨガクラスは、水曜日から日曜日まで開催している人気のクラスです。

朝日と共に静かな環境で行うヨガは、気持ち良いものです。動きと共に、身体も心も目覚めていきます!

私は窓を全開にして、風の音と鳥の声の中で心と身体を整えています。
季節ごとに変わる風の匂い、葉の触れ合う音。。

ちょっとした贅沢な時間だと思います。

皆さま、是非ご参加ください♪
お待ちしております。

・水曜日ー土曜日 7:30-8:30
・日曜日 8:00-9:00

ご予約はこちらから

乳がんヨガ指導員の資格を取得しました!

ヨガスタジオ MARUのコンセプトとして、一般のヨガに加えて
ガンサバイバーの方に対するヨガクラスを開催することを大きな目標としています。

現役看護師の経験から、ガンと診断されてから治療前、中、後、社会復帰とそれぞれのステージに合わせてヨガを提供していきたいと考えています。

現在の日本の医療技術により、ガンと共に生きる時間が長くなりました。また、治療法も日々進歩しています。

世界中の臨床試験でヨガの効果を実証のもと、ヨガは、適度な運動がガン患者さんの生活の質(QOL)を改善したり、精神的なストレスを軽減させたり、免疫機能を活性化させたりする効果があることです。

このような効果が、ガンの再発を予防したり、ガン患者さんの生存を延長したりすることに影響しているのではと推測されています。

新型コロナの状況を見ながら、スタジオクラスも少しずつガン患者さんに特化したクラスを増やしていければと思います。

乳がんに関する情報などリンクに載せて行きますので、どうぞよろしくお願い致します。
リンク : 乳がんヨガ指導者養成、環境整備~BCY Institute Japan » 乳がん患者さまへ (breastcancer-yoga.org)

通常オンラインクラス料金変更

みなさんいかがお過ごしですか? 桜の花が咲き始めましたね。
さて、緊急事態宣言解除に伴い、通常オンラインクラス料金を1,800円⇒2,000円に変更させていただきます。

暖かくなって来たので、ぜひスタジオにもお越しください。
スケジュールも少し変更がありますのでご確認よろしくお願いいたします。
※4月24日土曜日スタジオお休みです。

オンラインとスタジオクラスを自分のスタイル、ご都合に合わせてご参加いただけたらと思います。

深呼吸をして、春を味わいながら、青い空を眺めて一日一日楽しく過ごして行きましょう♪

オンラインヨガ 準備していただく道具

こんにちは。いかがお過ごしですか?
今日はオンラインクラスを受講していただく際にご準備いただきたい道具をご紹介させていただきます。

効果的にポーズをとったり、キープする際、プロップスとして利用していきます。どれも身近にある道具です。より心身をリラックスし、ヨガの効果をお家でお楽しみください。

<必須道具>
①バスタオル 3枚
②フェイスタオル 2枚
③ヨガマット
④クッション or 座布団
⑤四つ脚椅子(背もたれがあるとさらに良い) or パイプ椅子もgood!


<あると便利なおススメ道具>

ボルスター1個
ヨガブロック2個
硬くて丈夫なものがおススメ
ヨガベルト1~2本

※Amazonで、お手頃価格で良質な物を購入できます。購入をご検討の方は、お勧め商品をご紹介しますのでご相談ください。

Happy New Year

皆さま、新年明けましておめでとうございます㊗️


東京は澄み切った青い空のもと静かなお正月となりました。


2021年は、皆様にとって笑顔多い年となりますようにお祈り申し上げます✨✨😊

大好きなおせち作りができました。楽しかったわぁー♪

医療現場でも、皆さま がんばっています

紅葉の季節になりました! 朝晩の犬の散歩は、冷たい空気の中、赤やオレンジの紅葉を楽しんでいます。

自然界は、いつもと変わらない風景なのに・・・
人間界では、いろいろ大変です。

新型コロナの状況が長丁場になってきました。

今回は、現在の病院の状況をお話したいと思います。 私の務める病院では、面会制限になり約半年・・・ 医療従事者の疲労もじわじわと蓄積しています。 そして、何よりも患者様たちのもっとストレスが大きいと感じます。 ご家族、ご友人と面会できない 本当に心細く、辛い思いをされています。

ある患者さんは、「面会制限で、自分の家族の最期に会えなかった。最期ぐらい見送ってあげたかったのに。コロナを恨みますよ・・・」と 涙ながらに話してくださいました。

せめて最期くらい、親しい方に見守られて・・・と思ってしまいます。 心が痛みます

今まで、当たり前だった事が当たり前じゃなくなる その状況を受け入れるまで、精神的なエネルギーをずいぶん消耗するなぁと感じます。

私たち医療従事者は、それでも笑顔と元気!をモットーに頑張っています! そして、世界中の人々もがんばっていますね。

はやく、穏やかな日々が訪れますように・・・

自分ができることを「優しさと思いやりを持ち、丁寧に行う」 常に意識して過ごしています。

みなさん、がんばってくれてありがとうございます!!

スタジオクラス、徐々に開催!

10月より、スタジオクラスを増やしました。スタジオの良さは、生徒さんをじっくりケアできる事ですね♥

感染防止対策をきちんと実施し、道具の管理もしています。

医療界では、うつ症状を訴える方が急増しています。それに伴う、胃腸障害、不眠、頭痛など。また、持病の悪化など。。。

当スタジオは、少人数制(最大4〜5人)で個別性を大切にしてクラスを実施しています。

どうか、皆さまの心身健康の維持にお役立てください。

初回は、2,000円で体験できますので、お気軽に体験してみてください!
お待ちしております。

※ヨガスタジオマルの新型コロナウィルス対策についてはこちらのPDFからご確認いただけます。→新型コロナウイルス対策PDF

ピンクのリース

私の尊敬しているヨガインストラクターのお友達からお祝いでいただきました。

こちらも、桃色のステキなリース。

丸く優しいリース

スタジオ MARU
にぴったりの丸く優しいリースです。

こちらは、私の勉強部屋【いこいの間】に飾りたいと思います。

やはり、自然界の、花や植物に勝る癒しはないですね。

みなさま、本当にありがとうございます!
このご縁大切に、大切にしていきます。